ユー・ユー・ユー オフィシャルブログ

当デイサービス内で聖火リレーがスタート!

本日より湯遊庵オリンピック聖火リレーがスタートしました。

利用者様は少しとまどいながら参加されています。

2021年3月25日|未分類

2021年1月1日 新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。

旧年中に賜りました格別のご高配にスタッフ一同

心より御礼申し上げます。

 

新型コロナウイルス感染が終息しないまま

新しい年を迎えることになりました。

 

今年も感染防止対策を徹底し

皆様に快適な時間を

お過ごしいただけますように努めてまいります。

 

本年も変わらぬご指導ご鞭撻の程お願い申し上げます。

2021年1月1日|未分類

~大阪市立十三市民病院 職員の皆様へ~

本日、大阪市立十三市民病院へ応援メッセージを届けました。

大阪市立十三市民病院が新型コロナウイルス中等症の入院診療を専門的に担っていただくということで

介護保険事業部一同、介護研修事業事業部一同、こころより応援と感謝を申し上げます。

 

通所介護に通う高齢者、介護従事者、看護師、調理師、運転手、研修事業スタッフなどが一緒になり応援メッセージを作成しました。

メッセージは、1枚の模造紙に 「共に手を取り」 「体を支えながら」 「涙ぐみながら」 「外来患者として」 「同士として」

いろいろな想いを馳せながら作成をしました。

 

この度の応援メッセージ作成により、チーム力の向上・感染対策の意識向上につながったように見えます。

このような機会を与えて頂いたことに、重ねて感謝お礼申し上げます。

 

 

 

2020年5月11日|未分類

新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく介護サービス事業所への要請について<大阪府より>

大阪府福祉部高齢介護室より「新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく介護サービス事業所への要請について」ご連絡がありました。以下に、ご報告いたします。

 

『社会福祉施設等につきましては、基本的に休止を養成しない施設に分類されておりますが、

特措法第24条第9項に基づき、適切な感染防止策についてご協力をお願いいたします。

特に、通所又は短期間の入所の利用者に対して、

ご家庭での対応が可能な場合には、可能な限り、サービス利用を自粛いただくようお願い申し上げます。』

ご協力ご理解をお願い致します。

 

一方、遠距離介護の方、認知症の方、お一人暮らしの方など・・・・・お困りではありませんか。

100%の感染対策ではありませんが、今後も通所介護の継続をいたします。

 

私たちは、要支援者様・要介護者様の

『安心できる場・安全な場・安定的な介護供給』を目指しております。

在宅生活でお困りの方、どうぞご相談ください。

2020年4月14日|未分類

新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」

令和2年4月7日から5月6日までの期間について、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が発せられました。

弊社と致しましては、さらに感染対策の意識レベルを上げ、同時に介護サービス内容も検討しながら運営を継続いたします。

これまで通り、ご利用者様には『安心できる場・安全な場・安定的に供給できる介護』を目指して参ります。

どうぞご協力・ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。

2020年4月7日|未分類

第32回介護福祉士国家試験(2020年1月)の合格率は69.9%

【2020年(令和元年度)第32回介護福祉士国家試験について】

2020126日(日)に実施され

2020325日(水)に合格発表がおこなわれました。

受験者数84,032人  (第31回 受験者数94,610人)

合格者数58,745人  (第31回 合格者69,736人)

合格率 69.9%   (第31回 合格率73.7%)

 

 

 

 

2020年3月28日|未分類

新型コロナウィルス感染対策の取り組みについて

私たちの新型コロナウィルス感染対策について、一部をご報告いたします。

2020年1月より「全社運動」として、平常時以上の感染対策を実施しています。

 

【従業員について】

・全従業員の朝夕、検温チエック

・出社時、玄関にて検温チエック

・出社時、従業員および同居家族の健康チエック

・出社時、「本日、平常時以上の感染対策ができるか」の同意

・マスク・アルコール綿・次亜塩素ナトリウム液・石けん・感染対策パンフレット等の配布など

 

【通所介護について】

・前日・乗車前に健康チックを行い看護師と連携強化

・乗車前に検温チエック(私たちは、体温37.0度を基準とします。)

・平常時以上に手洗い・うがい・手指消毒の徹底を意識レベルアップ

・1日3回の環境整備(ドアノブなどの消毒)

・室内は次亜塩素酸分子水にて連続加湿

・食事の提供時間は分割

・食事の提供時は座席に配慮

・手洗い体操の追加

・認知症ケアの強化

・新型コロナウイルスによる精神的なケア

・マスク・アルコール綿・感染対策パンフレット等の配布など

2020年2月1日|未分類

世界保健機関(WHO)より緊急事態宣言

2020.1.31 世界保健機関(WHO)より、新型コロナウイルス関連肺炎の発生状況が「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態(PHEIC: Public Health Emergency of International Concern)」と宣言されました。 このことより従業員一同、同居ご家族様等の健康管理および業務中の感染対策を徹底いたします。

2020年1月31日|未分類

介護技能実習評価試験業務委託について

この度、一般財団法人シルバーサービス振興会と介護技能実習評価試験業務委託契約を締結しました。

 

2019年7月3日|未分類

平成29年10月1日より介護・医療の業界に特化した有料職業紹介事業を始めます

タイトルの通り、平成29年10月1日より有料職業紹介事業の許可(許可番号27-ユ-302219)をいただき、新たに職業紹介事業部を立ち上げることとなりました。介護関連の職種と医療関連職に限定しております。例えば、介護福祉士、社会福祉士、介護職員、看護師など。また、営業エリアも関西内の大阪府と阪神地区に限定特化して始めて参ります。紹介手数料については成功報酬オープニング特価で対応いたします。介護人材の採用予定がありましたらお問い合わせください。

2017年9月29日|未分類

1 / 512345